内容説明
パリの日本人コロニーを舞台にした“ジャポニズム・フィクション”として、20世紀初頭、欧米各地の劇場を席捲、「黄禍論」の議論を呼んだドラマ。「台風」現象としてセンセーションを巻き起こした、ハンガリーの劇作家レンジェルの代表作。
著者等紹介
メニヘールト,レンジェル[メニヘールト,レンジェル] [Menyh´ert,Lengyel]
1880‐1974。ハンガリーの劇作家。本作「颱風」が世界的なヒットとなる。他の代表作に、ハンガリーのバルトークが曲をつけたパントマイム劇「中国の不思議な役人」(1916年発表)がある。ナチスを逃れて米国に渡り、ハンガリー出身のエルンスト・ルビッチらと映画の仕事をした。戦後はイタリアに渡り、ローマ大賞を受賞した
小谷野敦[コヤノアツシ]
1962年、茨城県生まれ。東京大学文学部英文科卒。同大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士。作家・比較文学者。2002年に『聖母のいない国』でサントリー学芸賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。