• ポイントキャンペーン

和音羅読―詩人が読むラテン文学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 405,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784864880282
  • NDC分類 992
  • Cコード C0095

内容説明

カエサル、ウェルギリウス、セネカ、ペトロニウス…世界文学の祖、いま読むべき古典。

目次

カエサル『ガリア戦記』
カエサル『内乱記』
スエトニウス『皇帝伝』
タキトゥス『年代記』
ウェルギリウス『アエネイス』
ウェルギリウス『牧歌』
ウェルギリウス『農耕詩』
ルクレティウス『事物の本性について』
オウィディウス『悲しみの歌』
オウィディウス『変身物語』〔ほか〕

著者等紹介

高橋睦郎[タカハシムツオ]
1937年北九州市生まれ。福岡教育大学国語国文学専攻。在学中に処女詩集『ミノ・あたしの雄牛』を刊行。現代詩を中心に、短歌・俳句、小説、能、狂言、浄瑠璃などあらゆる分野で実作。また東西の古典を独特の視点で読み直す評論・エッセイにも多数の著作がある。82年『王国の構造』で藤村記念歴程賞、88年『稽古飲食』で読売文学賞、『兎の庭』で高見順賞、93年『旅の絵』で現代詩花椿賞、96年『姉の島』で詩歌文学館賞、2007年織部賞、10年『永遠まで』で現代詩人賞受賞。00年度紫綬褒章、12年度旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

swallow

0
著者の話法から多くを学んだ。2018/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6888190
  • ご注意事項

最近チェックした商品