感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
75
かわせみが、春になり湖に帰ってくる。結婚、子育て、そして、冬になり、暖かいところへ旅立つ。こうやってまた1ページ目に戻るのかな。広々とした湖が美しい。その湖に広がる波紋が美しい。静けさの中に、波紋の音が広がる。2021/12/17
yomineko@ヴィタリにゃん
64
雄のカワセミは雌に魚を差し出し、食べてくれれば晴れて夫婦に😊微笑まし過ぎる。その後ヒナが3羽孵り、タカに襲われかけるが、ヒナ達は湖の中に潜り込んで助かる。湖の中は暖かくて魚もいっぱいいる。冬になると家族で暖かい土地へと飛び立ち、来年の春にはまた元気な姿で戻って来る。2024/06/30
陽子
29
カワセミはうたに出てくる鳥であるが、実際にみたことはない。絵本の中では、つがいになり子育てをするカワセミの様子が、生き生きと描かれている。泳ぐこともできる鳥。素敵な鳥だということを知った。2025/05/11
杏子
16
読み聞かせしたい絵本。カワセミの親子のことがよくわかるようになる?雛が魚をとるところ、教えなくても本能でわかるんだねぇ!素晴らしい!!2019/06/08
はる
7
私の住居近くの川にもカワセミがいます。給餌されていたカワセミの子らが鷹に狙われます。こどもたちは湖に飛び込み避難します。飛び込んだ水の中に、いつももらっていた魚を見つけます。そして初めて狩ることを知ります。親鳥の眺める水面に三つの波紋が広がっていました。2022/06/09