出版社内容情報
【著者紹介】
岐阜県生まれ。永年図書館用の物流構築に携わり、大活字本などの企画を担当した。その一方で絵本を書き始め、出版社を立ち上げて作家業に専念
内容説明
きょうはどうぶつ村のうんどうかい。玉入れやパン食い競争、大玉おくりなど楽しい競技が盛りだくさん。どうぶつたちは自分たちの得意技で大活躍。最後は綱引き。うんどうかい一ばんの盛り上がり、しろ組とあか組、今年勝つのはどっちかな?
著者等紹介
ビーゲン セン[ビーゲンセン]
岐阜県生まれ。永年図書館用の物流構築に携わり、大活字本などの企画を担当した。その一方で絵本を書き始め、出版社を立ち上げて作家業に専念
よしかわゆたか[ヨシカワユタカ]
芳川豊。茨城県出身、文化女子大学生活造形学科卒業。東洋エクステリア(現、株式会社LIXIL)に入社。公園、学校等のフェンスや門扉の図面、デザインを担当する。退社後は、グループ展に参加しながら、絵本の創作活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
54
楽しい森の運動会。パン食い競争!これが一番参加したい競技(笑)首の長いキリンが得意!だけど落っこちたパンを拾った羊がゴールイン✨✨✨2024/02/14
くぅ
16
秋先取りで運動会絵本!大好きな動物がたくさんで息子もはりきってました。(4歳3ヶ月)2021/08/19
キ♡リン☆か
5
さすがにさいごのいんちきにはびっくりです。動物の力強さが描かれいますね。 2024/12/07
わぴねむ
2
障害物競争、イラストに描かれていないキャラクターが話に出てきたりしてとまどう。1位のコーラくんで結局だれなんだろう2018/09/11
しい
1
知らない競技も出てきたけど、たくさんの競技がでてきて楽しかったです。動物の名前が分かりにくかったのが少し残念。2018/07/13