伊東豊雄 子ども建築塾

個数:

伊東豊雄 子ども建築塾

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784864800150
  • NDC分類 379.3
  • Cコード C0052

目次

子ども建築塾って何?
作品紹介
伊東豊雄インタビュー 具体的に考え、作る力
写真 恵比寿スタジオ
伊東豊雄×鷲田清一×為末大 よく生きるための想像力を
論考
子ども建築塾の組織と運営
座談会 子どもが変える、建築と街
世界の建築教育

著者等紹介

伊東豊雄[イトウトヨオ]
1941年生まれ。建築家。伊東豊雄建築設計事務所代表。主な作品に、せんだいメディアテーク、多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)、台湾大学社会科学部棟など。2015年には台中国立歌劇院がオープン予定。2011年に私塾「伊東建築塾」を設立し、これからの街や建築のあり方を考える活動を行なう

村松伸[ムラマツシン]
1954年生まれ。建築史家。アジア都市・建築・空間史、アジア近代建築および町並みの保存と再生を研究。総合地球環境学研究所・東京大学生産技術研究所教授、国際なかなか遺産委員会共同代表。子ども建築塾では2011年より講師をつとめる

太田浩史[オオタヒロシ]
1968年生まれ。建築家。デザインヌーブ、東京ピクニッククラブを共同主宰。東京大学国際都市再生研究センター研究員、東京大学生産技術研究所講師として、世界の都市再生事例を研究。子ども建築塾では2011年より講師をつとめる

田口純子[タグチジュンコ]
1985年生まれ。現在、東京大学大学院博士課程(工学)に在籍。建築史・都市史/まちリテラシー教育を専攻。まちづくりや子どもの建築教育についての研究を行なっている。子ども建築塾には2011年後期より助手として参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっち

18
小学校4~6年生向けの建築塾を、伊藤豊雄さん御自ら!子どもたちの作った作品を見ると、子どもらしく、しかも伊藤豊雄っぽい。まさに今、2015年度の生徒を募集しているそうなので、うちの息子に「どうどう?ダメ元で受けてみない?」と誘ってみたら「イヤダ」と即答。子どもは興味ないんだなあ~。2015/03/08

nbhd

7
〜のような家、〜とともに○○するまち。ハウスとホーム、ホームとアウェイ。2017/08/31

かぎぎ

1
子どもだからといって侮ってはいけない。建築塾で展開されているのは、立派な建築である。キーワードは「センスオブワンダー」。様々なものを生み出す礎になるもの。建築に接したり、自らの手で建築をすることで、多様な視点、感性が養われていく。それは単に本を読むだけでは、また単に建築と交わることだけでは身につかないもののようだ。「大人」のココロを持たない「子ども」と「子ども」のココロが薄まった「大人」との奇跡的な出会いによって、両者が目をみはるものが生み出されていく過程が描かれており、非常に興味深かった。2016/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9155489
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品