• ポイントキャンペーン

静岡あるある

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 159p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784864723046
  • NDC分類 291.54
  • Cコード C0076

内容説明

静岡ならではの「あるある」220ネタ一挙公開!「ソーセージおじさん」「学生服のやまだ」「コンコルド」などローカルCMネタも満載!すべての静岡出身者が「あるある」とうなずけるハートウォームな1冊!

目次

第1章 静岡県民性あるある
第2章 静岡グルメあるある
第3章 静岡生活・交通あるある
第4章 静岡学校・スポーツあるある
第5章 静岡言葉あるある
第6章 静岡地域あるある

著者等紹介

鈴木富士太郎[スズキフジタロウ]
1983年生まれ。静岡市葵区で育つ。高校卒業後東京の大学に進学。卒業後は実家に戻って広告代理店に勤め、イベントの企画やPR誌の発行を手掛けている

菅原県[スガワラケン]
漫画家&イラストレーター。2004年に集英社主催のギャグ漫画新人賞『金のピコピコハンマー賞』で第2回年間グランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あろま

6
言われてみれば確かにって思うことも多かった。 「行くんですよ」→「行くですよ」の「ん」抜き言葉も方言と知って衝撃。 ご当地アイドル、アイドルについて書かれているところがあって推せる。ご当地アイドルについては他にもいるけれど、他の本以上に書かれててよかった。2022/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8647662
  • ご注意事項

最近チェックした商品