内容説明
伊勢神宮に瞬間移動「参拝」できる!令和新時代の運気上昇に対応した本書限定「伊勢の護符」付き。太陽エネルギー・天照大神の功徳を授かる『十言の神呪』も特別公開。
目次
第1章 なぜ伊勢神宮は守られ続けてきたのか(「令和」に隠された暗号;あなたの中にいる、もう一人の“自分” ほか)
第2章 伊勢の神様の秘密(功徳は“口説く”;なぜ日本に「元伊勢」がたくさんあるのか ほか)
第3章 運命を変える神社参拝法(高次元の神様に降りてきていただく秘法;無意識の汚れを浄化する「大祓祝詞」 ほか)
第4章 心の太陽を目覚めさせる(神社に瞬間移動する“魂振り参拝法”のコツ;お米から光をいただく食べ方 ほか)
著者等紹介
羽賀ヒカル[ハガヒカル]
1983年京都府生まれ。大阪府立大学卒業。15歳の時、9つの流派の占いを極めた伝説の占い師「北極老人(ほっきょくろうじん)」と出会い、占いの道に入る。大学生時代から本格的に人生相談(出会い、恋愛、結婚、夫婦関係、命名、子育て、就職、転職、人間関係、引っ越し、お金…などの悩み)に乗り、数千人を開運に導く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tackto
1
伊勢の歴史。「古事記」「日本書紀」とその他の歴史書との相違点から記紀の信憑性の検証。伊勢参りの心構えなど。天照大神が実は男性だったなど今まで聞いたことがないことも。勝者である天皇家の正当性を作るための「記紀」だとは言われているのでスッキリできたこともある。2020/11/09
リヴァ
0
人は心の中に神様がいるのだと思う。 物質が豊かになった今の時代こそ、精神的な豊かさを求めてみるべきなのかもしれない。2020/05/06
miura
0
心構えとして大事なことも含まれていると思います。2020/05/04
-
- 和書
- 拝啓人事部長殿