内容説明
「髪の毛はあなたを守ってくれるセンサーです。大切にしてくださいね」と、しゃんぷう屋の美しい店主は言った。髪と人生に悩みを抱えた男女が通う「しゃんぷう屋」。毎月訪れる12人の客たちは黄金のシャンプーの力に導かれるように、その人生は不思議な糸で繋がり、予期せぬ方向へと変わっていく。大切な気づきと温かなメッセージを届ける12のショートストーリー。
著者等紹介
杉山明久実[スギヤマメグミ]
1962年2月6日生まれ、東京都新宿区出身。脚本家と医学博士の父母の下に生まれる。日本大学商学部在学中に、イラストレーターとして活動をスタート。卒業後はイベント制作にたずさわり、MCとしても活躍。その後、身体を壊し、本業であるイベント業を休業するが、食べ物と身体の関わりに着目し、独自の手法で健康を取り戻す。この経験から、その知識を伝え広めることが自らの使命と感じ、「伝えること」を仕事として、セミナー活動を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
akiᵕ̈
38
公園の中に建っていて緑溢れるその立地からも癒される“自然な素材で丁寧に、髪を洗った分だけハッピーになるように洗います”そんな謳い文句の『しゃんぷう屋』に、1月から12月まで各月(各章)ごとに髪と人生に悩みを抱えた人たちが導かれるように訪れる、少しづつリンクしている連作短編。髪の毛に纏わる話しや洗髪剤の弊害・リスクを交えながら、自然の営みなしに人は生きられないという自然の大切さや、しいては自分を大切にするという事への気づきを与えてくれる。至ってシンプルな事を複雑にしているのは人間だ。心安らぐ一冊でした。2021/05/15
田中佳代子
7
◉カットもトリートメントもしない。そこはただしゃんぷーをするだけのお店。髪の毛はあなたの心を映し出す鏡。◉髪を洗うということは、とても大切なこと。♪自然な素材で丁寧に洗います。髪を洗った分だけハッピーになるように洗います。・・髪と人生に悩みを抱えた男女が通う「しゃんぷー屋」。くせ毛さんや薄毛さんの悩みが解決するだけでなく、柔らかくなった心は、その人生をも輝かせていく。12のすてきな物語○6月のお客さま:小さな気づきで心の霧が晴れた妊婦さん○11月のお客さま:心のバランスを失いかけた元OL さん〜が印象的。2019/08/20
かぼす
0
32019/11/19