• ポイントキャンペーン

スーパー微生物農法“丸わかり実践ガイダンス”―誰もが栽培で「稼げるプロ」になるための超方法 半農半サラリーでも半農半年金でも専業でもOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 326p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864714624
  • NDC分類 615
  • Cコード C0061

内容説明

栽培の“世界的な革命の時代”を本格的に愉しむための本!夏にできないはずの野菜、冬にできないはずの野菜、高冷地でなければできないはずの野菜―みんなできます!真冬に札幌で、裸地で、ほうれん草が育つのです!夏野菜も冬野菜も一年中作れて資金も多くかからず無理なく始められる、それが“スーパー微生物農法”なのです!

目次

スーパー微生物農法で、この国の未来は明るい
8つの難題の解決を含む実践の基本
スーパー微生物群を生かせば農業はらくになる
らくに収量を上げる栽培の技
経営も発想を変えてみる
稲作はもっとらくにできる、野菜も…
マルチやウネの工夫でオールシーズン対応
不耕起マルチ栽培の農聖に学ぶ
さまざまな農業との関わり方
荒れ地の開拓からでも失敗しない方法
都会でもできるプランター栽培
日々発展する農業分野のトピック
運を引き寄せて上手に生きる

著者等紹介

大下伸悦[オオシタシンエツ]
故船井幸雄氏を最高顧問とする「上手な生き方を学び合う21世紀幸塾」と、「夢をもって楽しく生きる会(旧「船井幸雄と楽しく生きる会」)」の専務理事兼代表。その会の中で自然農を始める方への援農や、上手な栽培法を学び合う会として特化した「グリーンオーナーズ倶楽部」主宰。休耕地や栽培放棄地などの再生で、愛媛や兵庫、長野など全国を行脚してきた。1949年岩手県久慈市生まれ。1973年東京港区六本木で会社を興し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品