内容説明
論理力を駆使した現代文の授業で大評判のあのカリスマ講師が、“曾祖父・出口王仁三郎”を解析し、王仁三郎のパワーの源泉を初めて明らかにした!同時代の政治家や軍人、知識人に大きな影響を与えながら、封印されてきた「闇」の深層がついに明らかになる!
目次
第1部 出口王仁三郎はどんな人物だったか(現代人も驚く王仁三郎のスケールの大きさ;権力と闘いながらも器の大きさを見せた王仁三郎;王仁三郎はなぜ歴史上の偉人たちを惹きつけたか)
第2部 王仁三郎の世界を論理的に解明する(王仁三郎は宇宙と霊界の関係を論理的に説明した;王仁三郎は神と人間の関係を論理的に説明した;固定概念を外すと王仁三郎の真の姿が見えてくる)
付録 出口王仁三郎と大本のあゆみ
著者等紹介
出口汪[デグチヒロシ]
出口王仁三郎を曽祖父に持つ。1955年、東京都杉並区に生まれる。以後、東京都内、愛知と転々と引っ越す。父・和明の執筆活動のため京都・亀岡に転居。亀岡高校入学。関西学院大学文学部に入学。ヒューマンキャンパスで講師を始める。関西学院大学文学研究科博士課程修了。代々木ゼミナールに転職。一躍、伝説的な人気講師となる。総合予備校S.P.Sを設立。東進ハイスクールに転職。教材開発・出版を目的とした水王舎を設立。論理力を要請する言語プログラム「論理エンジン」を完成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
TakaUP48
57
景山民夫の「預言学入門」を読んで、大本・出口王仁三郎に興味を持つ。なんと、「現代文」でカリスマ講師の出口汪氏の曾祖父とは露程も知らなかった!王仁三郎の理想世界建設には、①言葉:万国共通語をエスペラント語②政府:世界を一つの政府に③宗教:世の中には万の教えがあるが根っこは一つ「万教同根」に注目。太平洋戦争での日本敗北を予想など的中、秋山真之、谷口雅春、今東光、大宅壮一など幾多の信仰者が…。恐れをなして?!2度に渡って国家権力によって弾圧され、無罪となるも国家賠償を放棄した。ああ、ロジックまで辿り着かない!2022/07/31
澄
13
第1部は王仁三郎と大本の紹介、説明等、王仁三郎を知らない人にとっての入門書的な内容。第2部は王仁三郎の教え、世界観を紹介と2部構成。第1部が全体の約2/3を占めている。王仁三郎がどんな人物であったのか知るのにうってつけな本。2014/06/23
デビっちん
10
言葉や論理を専門とするカリスマ講師が、出口王仁三郎の言霊について論理的に解明していく本です。王仁三郎の考える宇宙や霊界、現世を論理力を駆使して解き明かし、現代が抱える宗教問題にまで踏み込んでいく内容でした。出口汪氏って、国語のカリスマ講師で有名だと思っていましたが、出口王仁三郎の直径の子孫だったんですね。前半は王仁三郎の人となりが簡潔に記載されているので、入門として読むのも良いかと思います。他の動物にはない人間だけが使える言霊の力。言霊の力を最大限活かすには、どんなことができるだろう?2016/06/07
Tomomi Yazaki
8
著者は教育のプロ。そして出口王仁三郎の曾孫でもある。出口王仁三郎とは一体どんな人物なのか。余談だが合気道の命名者でもある。そんな彼の興した大本はいわゆる宗教ではない。そこで彼が考えたのは、世界を一つに戻そうという壮大な計画であった。だがその思想を悪と捉え弾圧しようとする力が働いた。そして千人以上が逮捕され拷問を受け、16人の死者を出した。ほんの百年前の日本の警察は、北朝鮮と変わらない異常な組織でもあった。その後全員釈放され、王仁三郎は陶芸を通じてその思想を広め、それは現代でも世界各地で確かに息吹いている。2025/02/08
kenitirokikuti
4
ブックオフにて。小学生のとき、学研の科学・学習誌をとっててその後はムーとかアニメディアとか読んでたので、自分は学研の子かもしれない。2021/05/10