読み解く合格思考 憲法 (改訂補正版)

個数:

読み解く合格思考 憲法 (改訂補正版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月12日 16時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 367p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864666329
  • NDC分類 327.07
  • Cコード C3332

内容説明

旧司過去問→主張・反論型にアレンジ。司法過去問+予備過去問。答案の書き方を権利ごとに解説。

目次

第1部 憲法答案の書き方(司法試験出題趣旨・採点実感の分析;憲法訴訟論概論;人権総論;人権各論)
第2部 短文事例問題で判断枠組みの構築を学ぼう―司法試験・予備試験の論文対策としての旧司法試験論文過去問を解く(憲法上の権利の制約を中心に考えさせるタイプ;判断枠組みを中心に考えさせるタイプ;個別的具体的検討の仕方を中心に考えさせるタイプ)
第3部 予備試験問題にチャレンジ(平成23年予備試験問題について;平成29年予備試験問題について;令和元年予備試験問題について)
第4部 司法試験問題にチャレンジ(平成26年司法試験問題について;平成30年司法試験問題について;令和元年司法試験問題について)
第5部 統治の問題について(総論;統治の解法パターン;各国家機関の権限の及び内在的制約;平成27年司法試験予備試験問題について;)

著者等紹介

玄唯真[ゲンユウジン]
東京都出身。平成25年司法試験予備試験合格、平成26年中央大学法学部卒業、同年司法試験合格。予備試験合格後から中央大学の勉強会で憲法・刑法を中心に後輩の指導にあたる。現弁護士

大野純[オオノジュン]
神奈川県出身。平成29年中央大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法務研究科入学、平成30年司法試験予備試験合格、平成31年慶應義塾大学大学院法務研究科卒業、令和元年司法試験合格。司法試験合格後から中央大学の勉強会で憲法・民法を中心に後輩の指導にあたる。現弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。