内容説明
旧司過去問→主張・反論型にアレンジ。司法過去問+予備過去問(新規掲載)。答案の書き方を権利ごとに解説。
目次
第1部 憲法答案の書き方(司法試験出題趣旨・採点実感の分析;憲法訴訟論概論;人権総論;人権各論)
著者等紹介
玄唯真[ゲンユウジン]
東京都出身。平成25年司法試験予備試験合格、平成26年中央大学法学部卒業、同年司法試験合格。予備試験合格後から中央大学の勉強会で憲法・刑法を中心に後輩の指導にあたる。現弁護士
大野純[オオノジュン]
神奈川県出身。平成29年中央大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法務研究科入学、平成30年司法試験予備試験合格、平成31年慶應義塾大学大学院法務研究科卒業、令和元年司法試験合格。司法試験合格後から中央大学の勉強会で憲法・民法を中心に後輩の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新漢語林 (第2版)