目次
やる気があれば変えられる
「輝け!女性」女性を支える政治の役割
「オール沖縄」沖縄が切り拓く新しい道
女性が変える、日本の社会
「小さいけれど肝っ玉」女性議員の育て方
女性の活躍が日本の未来を拓く―国・地方のネットワークで政策実現
女性・市民が政治を変える―平和と平等は手を携えてやってくる
著者等紹介
赤松良子[アカマツリョウコ]
1929年大阪府生まれ。1950年津田塾専門学校英文学科卒業。1953年東京大学法学部卒業、同年、労働省に入省。1979年国連日本政府代表部公使に就任、女子差別撤廃条約に賛成の投票を行う。1982年労働省婦人少年局長に就任、男女雇用機会均等法の立案に当たる。1986~89年駐ウルグアイ大使。女性職業財団会長、国際女性の地位協会会長、文京女子大学教授などの職を務める。1993~94年細川、羽田内閣で文部大臣に就任。1997年国際女性の地位協会10周年を記念して「赤松良子賞」を設立。2008年より日本ユニセフ協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。