ロアルド・ダールが英語で楽しく読める本

個数:

ロアルド・ダールが英語で楽しく読める本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 05時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864541060
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0082

出版社内容情報

日本でもファンの多いイギリスの児童文学作家ロアルド・ダールの原書の入門書。「チャーリーとチョコレート工場」をはじめとするダールの有名6作品から、いくつかの名シーンを原書のまま掲載。語彙や解説ページを参考に、原書で作品を味わう体験ができる。

序章

 原書で読むダールの世界

 ロアルド・ダール紀行

第1章 The Enormous Crocodile

第2章 The Giraffe and the Pelly and Me

第3章 Fantastic Mr Fox

第4章 Charlie and the Chocolate Factory

第5章 Matilda

第6章 The BFG

コスモピア編集部[コスモピアヘンシユウブ]

内容説明

6作品の名場面が原書で読める!

目次

第1章 The Enormous Crocodile
第2章 The Giraffe and the Pelly and Me
第3章 Fantastic Mr Fox
第4章 Charlie and the Chocolate Factory
第5章 Matilda
第6章 The BFG

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんぴ

28
「チャーリーとチョコレート工場」などダールの子供向けの本の一部を紹介。丁寧な単語集や造語のニュアンス、ダールの言いたかったことや物語の背景、話の楽しみ方など懇切丁寧に解説してくれている。「ヘミングウェイで学ぶ英文法」みたいな感じ。まだこういう本じゃないと原作の意味がわからない自分が悲しい。2021/07/18

読書日記

4
なるべく辞書を使わず、読み進めながら意味を予想しよう、という助言は、多読を勧めるラダーシリーズと共通の理念。単語もABC順じゃなく出てくる順にリスト化されてるので調べやすく、単語の意味さえわかれば簡単だった。ただ、英語だから学ぶ楽しさがあるものの、ストーリーとしては自分には個性が強烈すぎて苦手だなぁと思った。食べ物が絡む下品な話が多いし、会話の噛み合わなさにはイライラする。2022/11/24

sachi

4
昔マチルダを手にとってみたところ、難しくてすぐに断念してしまったことを思い出しました。 この本を読んだら、なんとマチルダは最初の2ページが結構難しいとのこと。 推測読みをすること、造語が多いことがこの本でわかったので、苦手意識を持たず色々読んでみようと思いました。2018/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11576141
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。