最初で最後の自由

電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

最初で最後の自由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 427p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864511711
  • NDC分類 126.9
  • Cコード C0010

内容説明

実在はあるがままを理解することの中にのみ見出すことができる。名著『自我の終焉』、新訳で待望の復刊!!

目次

講演・講話(私たちは何を求めているのか;個人と社会;自己認識;行為と観念 ほか)
質疑・応答(現在の危機について;国家主義について;精神的な教師の必要性;知識について ほか)

著者等紹介

クリシュナムルティ,J.[クリシュナムルティ,J.] [Krishnamurti,Jiddu]
1895年、南インドのマドラス近郊に生まれる。14歳のとき、神智学協会の要人により、きたるべき世界教師の器として見出され、様々な教育を受けたのち、彼のために用意された「星の教団」の指導者となる。しかし、1929年に「真実は道のない陸地であり、どのような道、宗教、宗派によっても接近できない、組織化できない」と主張し、34歳で同教団を解散。以後、世界を旅し、一般大衆に向けての数多くの講話、対話、著作を通じて、「人を絶対的に、無条件に解放すること」にその生涯をささげる

飯尾順生[イイオトシオ]
1938年、旅順に生まれる。1961年、九州工業大学電気工学科卒業。同年、電機会社に就職して技術者となる。後年には、休日に「新しい芽」の集会を開催し、クリシュナムルティの講話の読書を中心に、生の問題を検討する会を主宰。疑問、問題点の検討のために原文に戻り、講話の翻訳を手掛ける。現在、引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ももたろう

23
死ぬまでにこの人の思想を理解し、少しでも体感したいと思っている。何年もクリシュナムルティの著作を読み続けてきて、彼の言っている事が何となく分かってきても、これを日常で実践することは極めて難しい。しかし、意識し続ける事は決して無駄ではないと思う。非難や判断のない、注意深い観察。2016/05/23

ネクロス

7
通読だけで1月近くかかった。師の講話をもとに考え方を説いた本。読んでいてオープンマインド的な方向へ導かれる体感が得られるが、一回通読しただけで内容把握が出来るほど甘くもない。2016/03/14

無能なガラス屋

1
「幸福は初めも終わりもない存在の状態なのです。その初めも終わりもない状態は、途方もない不満があるときにのみ生じます。それは逃れることのできる道筋を見出してしまった不満ではなく、どのようなはけ口も逃避もなく、もはや達成を求めていない不満です。そのときにのみ、最高の不満というその状態の中に、実在は生じうるのです。」2024/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9808756
  • ご注意事項

最近チェックした商品