研究者が本当に伝えたかったサカナと水辺と森と希望

個数:
電子版価格
¥2,475
  • 電子版あり

研究者が本当に伝えたかったサカナと水辺と森と希望

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月06日 11時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 336p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784864477116
  • NDC分類 517
  • Cコード C2075

出版社内容情報

日本の自然を見つめ続けてきたフォトジャーナリスト・浦壮一郎氏が、魚類の
生態や河川環境を研究する第一人者たちを取材。その過程で「放流しても魚は増えない、むしろ逆効果」、「ダムは洪水調節には不向き、単に生態系を破壊するだけ」など、これまで常識とされてきたことの多くに誤りがあり、取り組みを見直す必要があることを明らかにします。本書はそうした水辺の番人といえる専門家たちの研究成果、そして将来に向けた貴重な知見や提言を、具体的な資料もまじえてなるべくわかりやすく紹介。砂防ダム、河口堰、導水事業、海岸浸食など、日本の水辺を取り巻く問題点を浮き彫りにしていきます。釣り人はもちろん、魚に優しい水辺の未来に思いをはせるすべての人に、今なにができるのかを考えさせる一冊です。

内容説明

「なぜ、魚はいなくなったのか」魚類生態学、土木工学、水文学、流域環境保全学…。さまざまな分野の研究者へのインタビューから、その全貌が初めて明らかになった!

目次

第1章 河川における魚類の生態(イワナとヤマメの棲み分け、その理由は水温なのか?渓流魚の種間競争と絶滅リスクを考える;「種沢」という表現は正しかった!支流は渓流魚のゆりかご ほか)
第2章 渓流の釣り場管理について考える(内水面漁協のリアル;放流だけに頼らない!渓流魚を増やす漁場管理;ひとつのパンフが変える未来「いつもの魚にあえる川」が山間地域に笑顔と魚を取り戻す)
第3章 川を壊すダム(激甚災害!2019年台風19号の教訓を生かす“安くて効果的な”堤防は、なぜ採用されないのか?;貯水できたのは「たまたま空だった」おかげ八ッ場ダムは本当に洪水から街を守ったのか? ほか)
第4章 豊かな森が豊かな川をつくる(放置人工林問題その一 保水力を失った林は渇水と濁流の原因;放置人工林問題その二 岐阜県郡上市に学ぶ持続可能な林業のかたち ほか)

著者等紹介

浦壮一郎[ウラソウイチロウ]
1966年生まれ・フォトジャーナリスト。出版社、編集プロダクションを経て1995年にフリーに。同年より長良川河口堰ほか多目的ダム建設計画など公共事業問題を中心に取材を続ける。近年は砂防ダム、治山ダム問題についても意欲的に取材。北海道から九州まで、全国の渓流を歩き続けている。フォトグラファーとしても、『渓流』などの雑誌を中心に活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

香菜子(かなこ・Kanako)

16
研究者が本当に伝えたかった サカナと水辺と森と希望。浦壮一郎先生の著書。サカナと水辺と森の研究をする研究者たちを取材した良書。サカナと水辺と森の研究をする研究者たちの研究意義は一般の人には理解されにくいけれどそういったサカナと水辺と森の研究をする研究者たちの研究内容が浦壮一郎先生の努力で多くの人に知られたら素敵なこと。浦壮一郎先生の素晴らしい取材力に敬意を表します。2024/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20584707
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品