出版社内容情報
『人は見た目が9割』の大ヒットを機に次々に登場したいわゆる「9割本」。
それらは主にビジネスや人同士のコミュニケーションをテーマとしたものでしたが、今回、満を持して「釣り人のための9割本」が登場! どうすればもっと魚が釣れるようになるのか? どうすれば上手い人のように釣りができるのか? 古今東西あらゆる釣り人が思い、悩み、考え続けてきたことの最適解に至るヒントを、この一冊に凝縮。まずは魚に一番近く釣り人から最も遠い釣り具=ハリを入口に、他の釣り具や実釣のタイミング、魚の行動と釣りの関係等を取り上げていきます。
本書を読めば、明日からあなたもレベルアップ間違いなし。オールジャンルの釣り人に贈る書です。
内容説明
ハリを考えることは仕掛けの全体を考えることにつながり、それは釣り場の状況やターゲットにも直結する。つまり、上達のトビラでもあるのです。
目次
第1章 釣りの9割はハリで決まる
第2章 タックル&仕掛けの絶対領域
第3章 名手に学ぶ
第4章 好釣果のキーワードはタイミング
第5章 魚の行動とエサを知る
第6章 流行ゲームの勘所
終わりに 釣りは9割の集合体