- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 釣り
- > 釣り技法書(海づり)
出版社内容情報
レオンこと加来匠さんによるショアからのルアー釣りの新しい指南書。
前作「ライトゲームアカデミー」の中身は今も色あせてはいないが、日本各地で海の状況が変化し、ターゲットも変化し、タックルも変化した中で、かつてのスタイルがベストではなくなってきている。
フィネスが善とされた時代は終わり、今はむしろもっとシンプルかつ強度のあるタックルで、より大型化したターゲットをねらったほうが楽しめるという。
たとえばアジ、メバル、ハタ、クロダイ、サワラ、タチウオなど身近で楽しめるビッグゲームが増えている。釣り場も手軽に入れる漁港や堤防ばかりではなく地磯やサーフに目を向け、タックルもライト化ではなくミドル化することでもっと数もサイズもねらえる!
内容説明
「軽くないと釣れない」「小さくないと釣れない」「細くないと釣れない」「堤防でないと釣れない」ルアーやラインやポイントに関するそんな極端な思い込みを捨ててもっと遠くもっと広くもっと深くもっと自由に遊び尽くそうではないか!
目次
第1章 ライトゲーム本来の可能性を今一度呼び起こせ
第2章 ライトに続くミドルゲームという新しい戦略
第3章 ミドルゲーム視点でライトゲームの二大ターゲットを見直す
第4章 ミドルゲームがオカッパリをさらに広げる!
第5章 ライト&ミドル 令和の釣りを支える魚たちとそのフィールド・釣り方
番外編 分布変化で釣れはじめた二魚種と魅惑の淡水小物たち
著者等紹介
加来匠[カクタクミ]
福岡県生まれ。レオンの愛称で親しまれるソルトのライトゲームの伝道師。瀬戸内海を中心に沖縄から北海道まで全国各地でオカッパリのルアー釣りを半世紀にわたって追及し、メバリングやアジングをメジャーゲームに押し上げた第一人者。2016年よりフィッシングギアブランドINX.label主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。