- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 釣り
- > 釣り技法書(川づり)
内容説明
日本各地のリザーバーでは手軽な装備で本格的なボートフィッシングが楽しめる。そしてどのリザーバーにもロコの猛者がおり、ハイレベルなテクニックでハイスコアを叩き出している。本書は我が国で最初のバスフィッシングの専門書である『Basser』に掲載された記事をもとにリザーバーの釣りをより深く理解できる教科書として再編。絶対にデコらないために覚えておくべき手堅い釣りから、あっと驚く奇手、ハイパーテクニックまでを完全網羅している。読めばダム湖のバスの動きが読める!
目次
絶対に覚えておきたいリザーバーの特徴と四季の変化(春―転機は10℃と13℃;夏―水温が22℃を超えたらサマーパターン;秋―水温が低下するとバスは広範囲に散る ほか)
全国リザーバーMAP
11人11色11の技法(伊藤巧×クランクベイト―モノにどう当てるか;小林明人×ディープ・パワーフィネス―厳寒期の1尾を絞り出す新たなディープ攻略;山岡計文×ミッドストローリング―“ホバスト”とは何か? ほか)