釣力up!壁を破る超常識シリーズ<br> 小もの釣りがある日突然上手くなる―フナ・タナゴほか

個数:

釣力up!壁を破る超常識シリーズ
小もの釣りがある日突然上手くなる―フナ・タナゴほか

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 07時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864470209
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C2075

内容説明

「自称中級」から、本当の中級レベルの釣り人に成長するためのヒント集。本書を熟読し、繰り返し実践すれば、小もの釣りが「突然上手くなる」を実感する日は必ずあなたにも訪れる。

目次

壱ノ扉 フナ釣り―鮒に始まり鮒に終わる奥深さに触れる(だれも真意を語らなかったシーズン後半のフナ釣り事情;コンクリート水路に始まりコンクリート水路に終わる;フナの気配を察知する観察眼を磨け ほか)
弐ノ扉 タナゴ釣り―止水と流れっ川、それぞれのキモ(霞ヶ浦水系のドック周りには独特の「縦社会」がある;基本中の基本!流れっ川のタナゴウオッチングを楽しむ;釣り場捜しは仲間とタッグを組んで ほか)
参ノ扉 テナガエビ・ハゼ釣り―侮れない「手軽なターゲット」(同じ汽水域でもハゼとテナガエビには棲み分けがある;テナガエビ釣りのサオ掛け&サオ置きベストワンは?;テナガエビの通り道を捜せ ほか)

著者等紹介

葛島一美[カツシマカズミ]
1955年、東京生まれ。幼少時代よりフナ、タナゴ、ハゼなどの小もの釣りに親しむ。東京中日スポーツの釣り欄担当を約20年務めた後、オールラウンダーのカメラマン兼ライターとしてフリー宣言。東京ハゼ釣り研究会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品