うさぎ美味しい、かの山―嗚呼、懐かしき悪ガキ時代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864470070
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C2075

内容説明

子供たちは家ではそれぞれ「仕事」をもち、野山を駆け巡り「自力で獲物をとってくる係」であった!?素晴らしき古里の里山少年物語、ここに誕生。

目次

まえがきにかえて―ウサギの丘に勝利のおたけび
戦後欠食児童のライフスタイル
シバキ猟は格好ヨカ!
雨降りはズガニ日和
手作り仕掛けでお小遣いかせぎ
ズガニとバケツと蕗の葉と
トクちゃんの初体験
竿でウサギを、びゅーっっっ!!
米研ぎは楽しい
掻い堀り大作戦〔ほか〕

著者等紹介

加来匠[カクタクミ]
1949年福岡県生まれ。先達より受け継いだ日本の釣り文化を次代へと伝達すべく、港湾小もの釣りをルアーフィッシングと融合させた形での伝道師として各釣り雑誌等で精力的に活動中。釣りの世界ではWEB上のハンドルネーム由来で「レオンさん」と呼ばれ、釣りブログKeep Casting,all for joy by LEON.とともに多くのファンに親しまれている。釣り具メーカー「ブリーデン」「ピュアフィッシング」レンズメーカー「TALEX」のプロスタッフをはじめ、多数のメーカーテスターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クラウド王

1
“ウサギ追いし、かの山”を“ウサギ美味しい”と思い込んで育った著者。戦後の貧しい食生活事情の時、里山歩きや川遊びは、獲物を捕まえる事でもあった。郷愁を誘う本。

ちば

0
素晴らしい。獲物を採った時のあの、血沸き肉躍る感覚がまるで自分の事のように伝わってきます。僕も小さい時にドジョウやらキノコやら採ってきて食べたなぁ…。2016/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4058782
  • ご注意事項

最近チェックした商品