内容説明
情報セキュリティ基礎知識を漫画とイラストでわかりやすく解説!
目次
第1章 インターネットの世界にようこそ―情報セキュリティ入門(ネットの魅力と危険性;世界を広げてくれるインターネット ほか)
第2章 インターネットでしてはいけないこと―ネットリテラシー(ネットの罠には要注意;ネット情報をうのみにしてはいけない ほか)
第3章 SNS利用の注意点―みんなの大切な個人情報(SNSと個人情報;楽しむためのSNSがトラブルの種に ほか)
第4章 サイバー犯罪は身近なところにも―一歩踏み込んだ情報セキュリティの話(誠実な顔と甘い顔;好奇心でのぞいたサイトからいきなりお金を要求された! ほか)
エピローグ 情報セキュリティを活用できる大人になろう
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
38
読み友さんの感想を読んで。娘はまだ学校から支給されたアイパッドを使用しているだけですが、お友達ではすでにYoutubeを何時間も見ている子がいるとか。我が家もXデーはそう遠くないうちに到来するだろうと想定されるので、家族で確認しておきたいところ。オレオレ詐欺を始め様々な犯罪が身近になっている現在だからこそ、押さえておきたい知識の一つです。…ていうか小学生の誘拐警告メールが続いていて、ただでさえストレスの多い時代にホント、子どもたちが辛い思いをしています。公園でゆっくり遊ばせてあげたいよ。2022/07/06
ris3901
5
この手の本が増えている。各章、マンガ部を導入に、更に詳しく説明。特に類書と差別化は感じなかったけれど、新しいうちにYAやYA世代の親に良いかと。2021/10/25
ぷくらむくら
3
親戚が装丁を手掛けたので入手。内容は分かりやすい。ネットの発展に伴い、ややこしいことになっているのうとつくづく。2021/04/21
Go Extreme
2
ネットの魅力と危険性:世界を広げてくれるインターネット安全に使う 怖いこともある 犯罪から人々を守るセキュリティソフト ネットリテラシー ネットの罠には要注意:うのみ 勝手にダウンロード 危険なアプリ SNS利用の注意点みんなの大切な個人情報:SNSと個人情報 風景写真も立派な個人情報 SNSいじめ サイバー犯罪 誠実な顔と甘い顔 情報セキュリティを活用できる大人になろう2021/05/14
海戸 波斗
0
日経BP。どこを儲けさせるのかい。いやいや、予防線だろ。すべては日本経済のために…。そりゃ日経だもんな。間違いない。2021/07/30