板倉鼎をご存じですかエコール・ド・パリの日本人画家たち

個数:

板倉鼎をご存じですかエコール・ド・パリの日本人画家たち

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月22日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 416p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864356114
  • NDC分類 723.1

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

NAGISAN

1
著者は慶応と東京芸大のダブルスクールを実践された元バンカー。板倉鼎は初めて知った。1924年東京美大卒業、1925年与謝野鉄幹・晶子の媒酌で結婚、1926年パリ留学、1929年パリにて逝去。享年28歳。当時の日本は黒田清輝の印象派が主流。板倉はパリでキュビズムに惹かれる。もう少し生きておられたら、大きな影響を与えたんだろう。本書では、パリに留学していた同世代の画家が多く出てきて色々と勉強になる。また、留学の画家は貧窮というイメージだったが、①裕福な子弟が多かったこと、②円ーフランで円高だったことがわかる。2024/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21938749
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品