マーケティング競争のデュアリティ―漸進性と革新性

個数:

マーケティング競争のデュアリティ―漸進性と革新性

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864340144
  • NDC分類 675
  • Cコード C3034

目次

序章 企業の成長方向
第1章 企業間競争のマクロ的イメージ―進化の断続平衡説
第2章 革新と企業者概念
第3章 「戦略の窓」―企業は世界をどう見るか
第4章 製品ライフサイクルと市場集計レベル―企業はどこで競争するのか
第5章 プロダクティブ・ユニット・サイクルとドミナント・デザイン
第6章 ドミナント・デザインの確立とコスト・リーダシップ戦略
第7章 モジュラー化の意味とアーキテクチャ概念
第8章 機能の目的的編成としてのアーキテクチャと事業の定義

著者等紹介

二瓶喜博[ニヘイヨシヒロ]
1975年明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得後退学。1985年亜細亜大学経営学部教授。1983年西ワシントン大学交換教授、1986~87年ワシントン大学客員教授、1988年より、明治大学商学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品