そうだったのか!CR修復―CR修復に悩んでいる人に読んでほしい本 (増補改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 200p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784864320566
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C3047

目次

1 こんな時どうする?自信を持って対応できる!CR修復のトラブルシューティング(見て見ぬふりしたいマージンの褐線;小さなトラブルなのに患者が大激怒するCRの脱落;なぜ?CR修復してから痛くなった!)
2 治療オプションとして手に入れたい“ここまでできる!”CR修復の適応(やりたくないのに、やらなくてはならない2級CR修復;削っていたのは「歯」ではなく「絆・信頼」かもしれない;インプラントよりも大変!根面う蝕の治療 ほか)
3 臨床のレベルアップ!一歩上をいくためのCR修復のテクニック・コンセプト(審美修復治療の引き出しを増やす!第1弾!前歯部自費CR修復;審美修復治療の引き出しを増やす!第2弾!臼歯部自費CR修復;これだけは伝えたい。CR修復は永久修復?それとも暫間修復? ほか)

著者等紹介

須崎明[スザキアキラ]
1996年3月愛知学院大学歯学部歯学科卒業。2000年3月愛知学院大学大学院歯学研究科修了、博士(歯学)の学位取得。2000年4月愛知学院大学歯学部保存修復学講座助教。2000年4月平成12年度日本歯科保存学会奨励賞受賞。2001年4月愛知学院大学歯学部附属病院審美歯科外来医員。2001年7月2001年The International Conference on Dentin/Pulp Complex,“Young Investigator Award”受賞。2002年4月愛知学院大学歯学部保存修復学講座講師。2003年9月モンゴル国立健康科学大学客員准教授。2005年3月愛知学院大学歯学部保存修復学講座非常勤講師。2005年4月名古屋ユマニテク歯科衛生専門学校非常勤講師。2005年4月ぱんだ歯科院長。2005年5月東海歯科医療専門学校非常勤講師。2018年4月医療法人ジニアぱんだ歯科理事長。所属学会:愛知学院大学歯学会、日本歯科保存学会、日本レーザー歯学会(専門医・指導医)、日本歯科審美学会(認定医)、日本歯科理工学会、IADR(国際歯科研究学会)、JADR(国際歯科研究学会日本部会)、Academy of Operative Dentistry(米国保存修復学会)、日本接着歯学会、日本臨床歯周病学会、日本歯周病学会、日本顕微鏡歯科学会、IADFE(International Academy for Dental Facial Esthetic)Fellow(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。