スポーツアドバンテージ・ブックレット<br> オリンピックは社会に何を遺せるのか

個数:

スポーツアドバンテージ・ブックレット
オリンピックは社会に何を遺せるのか

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864130776
  • NDC分類 780.69
  • Cコード C3075

目次

オリンピックに託すもの―人類最高の公共的財産スポーツ
オリンピック・ムーブメントを審問する
2012年ロンドンオリンピックから2020年東京オリンピックへの問題提起―レガシー戦略をつうじた未来社会像の構想へ
ビジョンとレガシー創出への取り組みとその特質を概観する
オリンピック・レガシーの明暗
市民のオリンピック・レガシー
オリンピックは地域スポーツに何を残すのか
大島鎌吉の東京オリンピック
テレビは「古き精神」を「楽しさ」に変えた
2020年東京オリンピックが「成熟社会」のシンボルとして記憶されるために―その祭りの機能に着目して
資料編 東京オリンピックが遺したもの