超話し方図鑑―思いどおりに人を動かす!誰からも好かれる!

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

超話し方図鑑―思いどおりに人を動かす!誰からも好かれる!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月05日 07時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 231p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784864108478
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0030

内容説明

コミュニケーション危機の今だからこそ効く!!「話し方」の処方せん。

目次

1 話す(「あいさつ」をする―会話の「潤滑油」を最大限活用する;「ありがとう」を言う―たったひと言で関係がよくなるコスパ最強ワード ほか)
2 聞く(「返事」をする―「コミュニケーション開始」の合図を出す;「最後まで」話を聞く―話の腰を折らない ほか)
3 書く(「シンプル」に書く―短くて簡潔な文章にする;忘れずに「返信」する―しつこいぐらいにラリーを続ける ほか)
4 態度(「清潔感」のある身だしなみをする―マイナス要素をなるべく取り除く;「早め」に待ち合わせ場所に着く―先に入って、先に出る ほか)
5 リモート(オンライン会議では「顔」を映す―互いの表情を見ながら会話する;「レスポンス」を早くする―情報量不足をスピードで補う ほか)

著者等紹介

五百田達成[イオタタツナリ]
心理カウンセラー。米国CCE,Inc.認定GCDFキャリアカウンセラー。東京大学卒業。角川書店を経て入社した博報堂では、日産、花王、ローソン、カルティエなどを担当。「クライアントに気持ちよく話してもらって心を開かせ、問題を解決していくPRプランナー」として高い評価を得た。その後、顧客とやりとりするなかで培った「話す力」「聞く力」を生かし、心理カウンセラーへと転身。コミュニケーションのプロとして、話し方や人間関係に悩む2000人以上の人々を救ってきた。著書は累計100万部を超え、メディアにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まみむめも

2
当たり前のことばかりが書いてあるけど、なぜそれをやったほうがいいのか、色々な実験成果を提示してわかりやすく教えてくれる。 なんとなくやっていることでも「なるほど、相手にこういう印象を与えるから必要なんだな」と理解できる。2022/09/06

☆ツイテル☆

2
フライヤー2021/12/20

1
ざっくり項目を読んだだけ。図や文字の配置がわかりやすい。特に以下の内容は心当たりがあったので気をつけたい。 「how」で質問する。「why」で相手に負担を強いない 質問の目的は相手が話しやすくなること。こちらの好奇心を満たすのはだめ。自分が知りたいことを尋ねるのは三流2023/04/23

オデット

1
科学的なエビデンスに基づいて書かれているので、とても参考になった。中身もイラストが多用されていて読みやすかった。イラストが可愛い。その通りなのかと、うなずけることが多かった。一見地味なことが大事と。ただ、こういうテクニックというのは忘れてしまいがち。なので、たまに見直したりすると良いんじゃないだろうか。2022/08/05

ひより

0
なるほどなーということも多かったものの、後半はふーん・・・と飛ばし読み。 話すのが苦手すぎてこの手の本はつい読んじゃうんだけど、結局役立てることができないなら読むだけムダだよなぁ。 ★32022/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18449357
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。