ぼく モグラ キツネ 馬

個数:
電子版価格 ¥2,099
  • 電書あり

ぼく モグラ キツネ 馬

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2023年11月30日 16時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784864107587
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0098

出版社内容情報

アメリカ、イギリスで100万部を超え社会現象となった
異例の大ベストセラーがついに日本上陸!

『世界から猫が消えたなら』など数々のベストセラーを発表してきた
川村元気が初の翻訳!

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者
ブレイディみかこも絶賛する、美しいイラストと珠玉の言葉たち!

8歳の子どもから、80歳の大人まで。
圧巻のイラストで読む、人生寓話。


「イギリス人のイラストレーターが初めて描いた本が、ニューヨークタイムズベストセラーで1位になったと聞いた。 いったい、どんな本なのだろうか? と思い手に取ると、ひと目で魅了された。 ペン1本で描かれた圧巻のイラストと、すべての人生に寄り添う言葉。 英米を席巻したこの圧倒的なデビュー作が、日本でも多くの人に読まれますように」
川村元気

「うっかり読み聞かせすると、途中から出てくるのは言葉ではなく涙です」
ブレイディみかこ

少年とモグラ、キツネ、馬の冒険と心の交流を美しいイラストとともに描いた
アート絵本"THE BOY

内容説明

八歳の子どもから、八十歳の大人まで。だれの心にも入り込み、いつでも力をくれる、永遠の人生寓話。

著者等紹介

マッケジー,チャーリー[マッケジー,チャーリー] [Mackesy,Charlie]
イギリス、ノーサンバーランドに生まれる。スペクテイター誌のカートゥーニスト、オックスフォード大学出版のイラストレーターとして活動。脚本家・映画監督のリチャード・カーティスやネルソン・マンデラとコラボレーションした経験をもつ。南アフリカやニューオーリンズで暮らしながら絵を描き、ザンビアでは低収入の家族を養蜂家にする福祉事業を共同経営。今ではロンドンに住んでいるものの、サフォークにいることが多い

川村元気[カワムラゲンキ]
『君の名は。』『おおかみこどもの雨と雪』などの映画を製作。2012年、初小説『世界から猫が消えたなら』を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

444
アメリカ、イギリスで100万部を超え社会現象となった 異例の大ベストセラー、川村元気初翻訳ということで読みました。荒削りながらインパクトのある絵と含蓄のある言葉の数々で、読み応えのある絵本です。 http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864107587.php2021/03/17

343
テレビで取り上げられており読んでみました。モグラ、キツネ、馬と出会った主人公。この動物たちは作者の友達だったんだ。大切な友達から大切なことを沢山学んで、なんて素敵な友情なのかと思えました。助けてって大人になったら言わなくなるし言えなくなる。とても強くて勇敢な言葉です。言えるような強い人になりたいなと思いました。2021/06/06

kou

310
どのページを開いても、温かい絵と言葉が待っている素敵な本だった。どの世代が読んでも、心に響くと思う。この先、何度も読み返したい。2021/11/07

やすらぎ

283
思う存分、夢を追いかければいいのに、なぜかそれができないんだ。もう遅いのかな。見失っているだけでどんなときにも美しいものはあるはずなのに。自分って難しい。唯一内面を知れる存在なのに、比べたりして悲しくなって、嫌なことを考えて辛くなって。みんな多分だけど、そんなこと思っていないのにね。別にいいんだ。ぼくは助け続けるから。みんなが立ち止まれば進むし、それがやさしさにつながるって信じているから。微笑みが親しみを、親しみが幸せを生むって。でもたまには弱さが出てくるんだ。普通じゃないけど特別でもないから不安になる。2023/01/29

旅するランナー

282
令和の「星の王子さま」って言えなくもない、読者の心に優しく語りかけてくる一冊。少年、モグラ、キツネ、馬。それぞれの中に、僕たちは自分を見いだすことになります。名言の羅列にはなってますけど、すっと力が抜けて、そっと穏やかな気持ちになれます。コップに水が半分入っていないと思う? それとも半分入っていると思う? の答えは、これから少年の答えを使おうと思います。2021/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15556670
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。