ひと月9000円の快適食生活 文庫版 (文庫版)

個数:

ひと月9000円の快適食生活 文庫版 (文庫版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月22日 20時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 375p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784864104463
  • NDC分類 596
  • Cコード C0095

出版社内容情報

『腸を元気にするレシピ109』好調!著者の原点を、特大ボリュームで文庫化!

内容説明

平成食養生訓。時短・安心・おいしい「おうち手作り」の基本ワザ。食費のリストラで塩分、糖分、脂質も大幅カット!健康な食生活習慣が続く、170項目の「食べる技術」。危ない食品を避け、安全な伝統和食を自分で、短時間で作れるようになる。食を変えれば体調もよくなる。1日1項目、半年間の実践で生活習慣病脱出!

目次

第1章 野菜でおなかを大切に―重量野菜類・軽量野菜類・果物
第2章 海の恵みのとり入れ方―魚介類
第3章 太らない肉と油のとり方―卵・肉・油脂類
第4章 ごはんだごはんだ!―穀物類(種実類)
第5章 安いのに豆ってすごいぞ―乾燥豆類
終章 手作り和食がいちばん時短・安全―うおつか家のひと工夫

著者等紹介

魚柄仁之助[ウオツカジンノスケ]
食文化研究家、食の鑑識家。1956年福岡生まれ。実家は大正時代から続く古典料理屋。古道具屋などを経て、1994年『うおつか流台所リストラ術』(農文協)で衝撃的にデビュー。以降、加工度の低い素材を活かした、安上がりで安全な食生活を提言し続ける。三十数年間にわたって収集した戦前から戦後にかけての食文化に関する膨大な資料をもとに、日本人の食生活の変遷を研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品