成功者3000人の言葉―人生をひらく99の基本

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

成功者3000人の言葉―人生をひらく99の基本

  • 上阪 徹【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 飛鳥新社(2013/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 60pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月18日 07時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864102469
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「向き不向きなんてない」――名経営者や五輪金メダリストなど、トップランナー3000人から直接聞いた“成功するための教え”。

第1章 世の中と、どう向き合うか
・そもそも世の中は理不尽で不平等である 
・あえて逆を行く人が、未来の王道を行く 
・「国」と「国家」は違う……etc

第2章 毎日をどう過ごすか
・人は挨拶でわかる 
・受かると思って行かない面接は落ちる  
・毎日必ず「一人の時間」をつくる……etc

第3章 仕事を、どう捉えるか
・誰かの役に立つことを、仕事と言う
・“夢”と“志”は違う
・「70点主義」で行く
・向き不向きなんてない
・第一志望の会社に入るな……etc

第4章 運をどうつかむか 
・実力1割、運9割
・“ビッグチャンス”より“小さなチャンス”を探せ
・「キャリアプラン」はいらない……etc

第5章 苦しいとき、不安なときにどうするか
・人生は、喜怒哀楽の総和で決まる
・あなたの努力は、みんな知っている
・悲観的に準備し、楽観的に対処する……etc

第6章 人と、どう付き合うか 
・謙虚であることは、成功モデルである
・肩書きを聞いてもすぐ忘れろ
・叱られたら感謝せよ……etc

第7章 人生をどう見つめるか
・「思いどおりにならない」を楽しむ
・「文系」と「理系」を分けない 
・ヒーローインタビューを受けられるか……etc

第8章 幸福をどう定義するか
・お金は後からついてくる  
・あえてネガティブを選べ
・幸せは「プロセス」にある……etc

内容説明

向き不向きなんて、ない。考え、行動し、乗り越える、一流の方法。名経営者、五輪金メダリスト、ベンチャー起業家、ハリウッド俳優、名プロデューサー、W杯出場サッカー選手、ミリオンセラー作家、第一線の科学者…みんな、同じことを言った!

目次

第1章 世の中―世の中と、どう向き合うか
第2章 毎日―毎日をどう過ごすか
第3章 仕事―仕事を、どう捉えるか
第4章 幸運―幸運をどうつかむか
第5章 不安―不安なとき、苦しいときにどうするか
第6章 人―人と、どう付き合うか
第7章 人生―人生をどう見つめるか
第8章 幸福―幸福をどう定義するか

著者等紹介

上阪徹[ウエサカトオル]
1966年兵庫県生まれ。89年早稲田大学商学部卒。リクルート・グループなどを経て、フリーランスのライターとして独立、雑誌・書籍を中心に活躍。経営、経済、就職など最先端のビジネス現場から、トップランナーたちの仕事論をわかりやすく伝えるインタビュー、執筆を得意とする。取材相手は3000人を超え、自らが聞き出した成功者のエッセンスを伝える講演活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

T K

30
人に聞くな、世の中理不尽、絶対はない、正しさもない。誰にも見られていない時こそ人間性が問われる、ひとりの時間を作る。夢と志は違う、どうなりたいかよりどうありたいか。誰かの役に立つ事が仕事そして結果…などが書いてあった。ヒーローインタビューを受けられるか⁈が個人的にささった。2015/11/09

かず

24
良書です。著者が出会った一流の人物3000人の言葉を集めたものです。「世の中と、どう向き合うか」「毎日をどう過ごすか」「仕事を、どう捉えるか」「幸福をどうつかむか」「不安なとき、苦しいときにどうするか」「人と、どう付き合うか」「人生をどう見つめるか」「幸福をどう定義するか」の全8章立て。私は、それぞれの言葉を細切れに処理してはいけない、と思います。「究極の幸せとは何か」を見定めれば自ずと答えは出るように思います。究極の幸せ、それは周囲を愛敬し、皆の為に汗をかくことではないかと思います。2021/10/29

明るい♂

16
すごく心に残った言葉。「君は夢と志の違いを知っているか。夢というのは、漠然とした個人の願望。ピアノを買いたい、車を買いたい、家を買いたいというのは、みんな夢だ。でも、そんな個人の願望をはるかに越えて、多くの人々の願望、夢を叶えてやろうじゃないかという気持ちを志と言う。、だから志と夢ではまったく次元が違う、夢を追う程度の男になってはいかん。志を高く持て」2014/10/15

tkokon

15
【ふむふむ】「どうすればいいかなんて、人に聞くな」「人生を充実させたいと考える人はたくさんいる。でも今日を充実させようと考える人は意外に少ない」「人の真価が問われるのはたった一人になったときだ」「ちゃんすはすでに始まっている」「思っていることを文字にする時間を敢えてとる」●誰もが何がしかの『刺さる一言』を見つけられそうな一冊。長らく積んであった本だが、自分も年齢的にこうした本を「読む」側から「動く!」側にならないと。2014/05/10

まっとし

14
他の本にも書かれている事もあったが、新たな気付きもあった。やはり成功者の言葉には重みがあるなぁ。再読したい。2017/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6760623
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品