シリーズ・中世関東武士の研究<br> 信濃小笠原氏

個数:

シリーズ・中世関東武士の研究
信濃小笠原氏

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 09時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 387p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864031837
  • NDC分類 288.3
  • Cコード C0021

目次

総論 信濃小笠原氏研究の軌跡と成果
第1部 鎌倉・南北朝期の小笠原氏(小笠原遠光・長清一門による将軍家菩提供養;南北朝初期幕府軍事体制の一様態―信濃国の場合;信濃国における「観応攪乱事件」について)
第2部 室町前期の小笠原氏(守護小笠原氏の分国支配;大塔合戦研究序説;応永~永享期の関東における信濃小笠原氏の動向とその役割)
第3部 室町後期・戦国期の小笠原氏(小笠原氏の内訌をめぐって;足利義材政権と小笠原氏―小笠原同名氏族間交流と故実の相承;小笠原長時の外交活動と同名氏族間交流;小笠原貞慶の中興をめぐって;中世の小笠原文書と「勝山小笠原文書」の成立)
第4部 信濃小笠原氏の一門(信濃国佐久郡大井荘・伴野荘地頭 小笠原流大井・伴野両氏について)

著者等紹介

花岡康隆[ハナオカヤスタカ]
1983年生まれ。法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、長野県伊那弥生ヶ丘高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MNK2

3
武田晴信に領地を逐われ流浪の人のイメージが強かった、小笠原長時。本書を読んで長時、貞慶に対するイメージが変わりとても面白かった。三好長慶との関係性や、小笠原氏族に対する認識が深まった。2017/02/28

相馬

2
一番興味深かったところは、石見、京都小笠原氏などの同族との交流、協力がずっと続いていたこと。阿波小笠原氏系(諸説有るようだが)の三好氏とも関わりがあり、深志を追われた長時は三好長慶の元にいたことがあったこと。もう一つは、赤沢朝経が小笠原一族だったこと。2016/06/13

フランソワーズ

1
信濃小笠原氏の一冊にまとまった歴史一般書がなく、ちょっとレベルは高いけど、読んでみました。鎌倉時代〜近世(小笠原貞慶)あたりまでしっかりカバーされているし、大塔合戦と室町時代の小笠原氏の内訌も章を設けている。目当てであった天正壬午の乱と小笠原氏も、長時・貞慶、それに京都小笠原氏もあるし。とりあえずこれ一冊あれば、私のレベルでは十分にすぎる。2020/09/03

Ryuji Saito

0
2024年72冊目。2024/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9991984
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品