目次
総論 上野岩松氏の研究
第1部 室町期の岩松氏(新田氏の所領について―特に宗家領と庶子家領の関係について;室町時代における東国武士所領の展開―岩松氏の場合;東国に於ける荘園制―上野国新田郡新田庄を中心として;辺境「在家」の進化について―上野国新田庄を中心にして;室町時代の農村 ほか)
第2部 戦国期の岩松氏(岩松持国の改元認識―「正木文書」の到来書をめぐって;正木文書についての一考察;上野国国人領主岩松尚純の連歌とその資料;岩松尚純像と連歌;西谷岩松家文書について)
著者等紹介
黒田基樹[クロダモトキ]
1965年生まれ。早稲田大学教育学部卒。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)。現在、駿河台大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- わたしの家族飼育日記(分冊版) 【第2…
-
- 電子書籍
- 元・世界1位のサブキャラ育成日記 ~廃…
-
- 電子書籍
- シークと籠の小鳥【分冊】 9巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- Meets Regional 2021…