フィナンシャルタイムズダイジェスト
マネジャーのためのタレントマネジメント―最高の人材を開発し、維持するためのヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864011204
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C3034

内容説明

人事のあらゆる問題を解決する、エキスパートによる実践的かつ質の高いアドバイスが満載。

目次

第1部 概要(エグゼクテイブサマリー;タレントマネジメントとは何か;なぜタレントマネジメントなのか;誰がやっているか)
第2部 実践(実施方法:ステップバイステップガイド;タレントを管理する方法;タレントを測定する方法;タレントマネジメントについて話す方法)
第3部 関与(経営陣の関与)
第4部 さらに詳しく(その他のリソース)

著者等紹介

ホアー,ステファン[ホアー,ステファン][Hoare,Stephen]
ガーディアン紙、Human Resources誌、Talent Management Review誌の定期寄稿者。タイムズ紙上でキャリアやMBAについての特集記事も執筆。コミュニケーションのコンサルタントとして、キャス、クランフィールド、RSMエラスムス大学などのビジネススクールで教鞭をとっている

レイ,アンドリュー[レイ,アンドリュー][Leigh,Andrew]
オブザーバー紙の元ビジネス記事執筆者、Maynar Leigh Associates社の創立者兼ディレクター。CIPDのChartered Fellowでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akitoshi Maekawa

0
今々の業務にリンクする期待を込めて読んだ。「多くのタレントマネジメント戦略に共通したテーマは、社内でタレントを育成すると言うこと」。「タレントは個人レベルの話であり、後継者育成は役割レベルの話」あたりは、そうそう!と思いながら読んだ。いま所有するタレントの可視化はテーマの1つです。2013/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6056960
  • ご注意事項

最近チェックした商品