内容説明
凛々しく、潔く、美しく―この国の未来のために、いま、国師と猛女が語り合う。
目次
第1章 時代の先を見る幸福実現党
第2章 憲法改正の焦点―天皇・人権・信教の自由
第3章 侵略国家から日本を守り抜くために
第4章 国論をリードし続ける幸福の科学
第5章 憲法九条の問題点と日本の使命
第6章 女性が主役となる時代
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956年、徳島県生まれ。東京大学法学部(政治学科)卒業後、大手総合商社に入社。財務や外国為替等に従事し、ニューヨーク本社に勤務のかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。2010年、幸福の科学学園中学校・高等学校を創立。メディア文化事業として、7作の映画を製作総指揮。2009年、「幸福実現党」を創立し、現在、党名誉総裁。2010年には、「HS政経塾」を開塾。同塾の名誉塾長でもある
釈量子[シャクリョウコ]
幸福実現党青年局長。1969年11月10日生まれ、東京都出身。國學院大學文学部史学科卒業後、(株)ネピアを経て、宗教法人幸福の科学に入局。学生局長、青年局長、常務理事などを歴任し、幸福実現党に入党(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。