ニュー・フロンティア戦略―「宇宙(そら)」と「海洋(うみ)」を拓けば日本は甦る

個数:

ニュー・フロンティア戦略―「宇宙(そら)」と「海洋(うみ)」を拓けば日本は甦る

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 15時05分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 266p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784863950955
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0030

内容説明

平和宇宙戦艦「大和(ヤマト)」が日本を救う。日本の国家戦略はこれだ。「宇宙海洋開発省」を創設せよ。

目次

1章 国家戦略なき日本(なぜ国家戦略が必要か;日本の五つのウイーク・ポイント;日本の五つのストロング・ポイント)
2章 国家戦略三つの柱を見直す(経済を活性化するには;政治を国民目線に戻すには;安全保障を確立するには)
3章 国家安全保障の要は科学技術開発にあり(科学技術創造立国の条件;国際化の中での輸送戦略;日本は資源・エネルギーの輸出国になれる)
4章 日本の発展が世界を平和にする(発想の転換が不可欠な宇宙開発;平和宇宙戦艦「大和」で地球の諸問題を解決する;日本の諸問題を解決する「宇宙海洋開発省」)

著者等紹介

杉山徹宗[スギヤマカツミ]
1965年、慶應義塾大学法学部卒業。米国ウィスコンシン大学大学院修士課程修了。カリフォルニア州立大学講師(在米12年)、嘉悦女子短期大学助教授、明海大学教授を経て、明海大学名誉教授。ほかに、陸上自衛隊幹部学校・海上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程及び高級課程講師、(財)ディフェンスリサーチセンター専門研究委員・理事、米国ヴァンダービルト大学客員研究員。専門は、国際関係論、比較防衛学、外交史。法学博士。総合政策危機管理学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

咲庵@しあわせ運べるように

0
国際関係論というバックグラウンドから日本を取り巻く現状整理、問題の解決のための国家戦略。海上発進式の宇宙船の利用など非常に独創的かつ魅力的なアイデアだと思います。ただ、レーザーについての知識と感覚は非常に貧弱。それを使い他国の軍事力を無力化する案は開いた口が塞がらない。2011/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2382241
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品