内容説明
国民も、地方自治体も、国家も、起業家精神を奮い起こせ!日本経済史の偉人たちが説く、「資本主義の精神」「マネジメントの思想」「財政再建への心構え」とは。
目次
第1章 資本主義の精神で日本を再興せよ―二〇一〇年三月九日二宮尊徳の霊示(資本主義の精神とは何か;年金制度改革の方向性;医療と教育についてのアドバイス;地方を振興させる秘策とは;新産業創出のためのヒント;二宮尊徳の精神があるかぎり、この国の没落はない)
第2章 大きな発想で新産業をつくれ―二〇一〇年三月十一日渋沢栄一の霊示(日本経済を立て直すための指針;経済が政治の上に立つ「革命」を;経済発展のために必要なこと;世界宗教と経済の関係;地球規模の繁栄を目指すために)
第3章 財政再建のためのアイデア―二〇一〇年四月二十日上杉鷹山の霊示(民主党政権を、どのように見ているか;中国経済への警告;行政改革と公務員のあり方;上杉鷹山の転生について)
著者等紹介
大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。81年、大悟し、人類救済の大いなる使命を持つ「エル・カンターレ」であることを自覚する。86年、「幸福の科学」を設立。現在、全国および海外に数多くの精舎を建立し、精力的に活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。