カナヘイの小動物ゆるっと〓カンタン旅行 韓国語会話+SNS表現80

個数:

カナヘイの小動物ゆるっと〓カンタン旅行 韓国語会話+SNS表現80

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年09月25日 20時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 176p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784863926585
  • NDC分類 829.178
  • Cコード C0087

出版社内容情報

昨今の韓国人気を反映して、日本からの海外旅行の訪問先ランキングで韓国は常に上位を占めている。本書は、好評の『カナヘイの小動物 ゆるっとカンタン韓国語会話』『カナヘイの小動物 ゆるっとカンタン韓国語単語』に続く、「カナヘイ韓国語」シリーズの第3弾として、韓国旅行をテーマにした会話フレーズ集。カナヘイの人気キャラクターと一緒に韓国を巡りながら、さまざまな旅行シーンの韓国語表現を楽しく学ぶ。

 海外旅行の基本場面を中心に、韓国旅行ならではの場面、ニーズを盛り込んで構成。

カナヘイのイラストとともに、実際のコミュニケーション場面ですぐに使えるフレーズを紹介し、ポイント解説とミニ会話例、語句解説を加える。

 第1章「旅の超基本フレーズ」と第2章「応用可能な便利フレーズ」では、さまざまな場面で広く使われる基本フレーズ、第3章以降は「交通」「レストラン・カフェ」「ショッピング」「空港・ホテル」「観光・エンタメ」「美容・エステ」といった旅行の場面・目的ごとの基本フレーズを紹介。さらに、現地の人との交流・コミュニケーションに役立つSNSの定番フレーズもフィーチャーして紹介。

 本書で紹介するフレーズと単語にはすべてカタカナルビと無料ダウンロード音声が付いているので、発音の確認・練習が容易にできる。


【目次】

●はじめに

●この本の使い方

●キャラクターの紹介



〈構成〉

1章 旅の超基本フレーズ

2章 応用可能な便利フレーズ

3章 交通

4章 レストラン・カフェ

5章 ショッピング

6章 空港・ホテル

7章 観光・エンタメ

8章 美容・エステ

9章 交流

SNSミニフレーズ集

※各章に旅行に役立つミニコラム

内容説明

大人気LINEスタンプのイラストが登場。言えそうで言えない韓国語の旅行フレーズをわかりやすく紹介。かわいくてユーモラスな絵だから、覚えやすく、しっかり定着。ことばの意味や使い方、日本語との違いについて、丁寧にポイント解説。

目次

1 旅の超基本フレーズ
2 応用可能な便利フレーズ
3 交通
4 レストラン・カフェ
5 ショッピング
6 空港・ホテル
7 観光・エンタメ
8 美容・エステ
9 交流
巻末付録 SNSでよく使うミニフレーズ

著者等紹介

カナヘイ[カナヘイ]
イラストレーター・キャラクタークリエイター。2003年に女子高生イラストレーターとしてプロデビュー。コミュニケーションに特化したコンテンツ制作を得意とし、ガラケーデコメやLINEスタンプなど、時代の変化を捉えたモバイルコンテンツで数々のブームを生み出し続けている。「ピスケ&うさぎ」を中心とした「カナヘイの小動物」シリーズは、国内外でグッズ展開されているほか、キャラクターコラボレーション、出版、企業広告など、幅広い分野で活動中

金珍娥[キムジナ]
明治学院大学教授。2014年度延世大学校客員研究員。東京外国語大学大学院博士課程修了。博士(学術)。ソウル生まれ育ち。NHK教育テレビハングル講座講師、韓国大使館YouTubeチャンネル〈チナセム TV〉企画出演。早稲田大学エクステンションセンター韓国語講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品