出版社内容情報
英検3級の一次試験において、たった2問しか出題されないライティング問題が、総得点の3分の1を占めます。この重要なセクションで高得点を取ることが、合格への大きなカギとなります。しかし、限られた時間のなかで正確な英文を作成するのは、簡単ではありません。そこで本書では、ライティング問題の解き方を効率よくマスターし、英検3級合格を確実にするための実践的な学習法を提供します。
本書の著者は、英語教育学の分野で多大な貢献をしてきた田地野彰先生(名古屋外国語大学外国語学部教授、京都大学名誉教授)。本書では、著者が提唱する「意味順メソッド」を用いることで、英語の語順や英文構造への理解を深め、ライティング力を効率的に向上させることができます。「意味順メソッド」では、「意味順」ボックスに単語を当てはめるだけでスムーズに英文が組み立てられるため、パズルに取り組むような感覚で問題を解き、正しい英語の語順を身につけることができます。
本書は3つのパートで構成されており、段階的にライティング力を強化できるようになっています。
Part 1では、WhatやWhichなどの疑問詞を使った頻出問題の答え方を徹底的に練習します。問題ごとに「意味順」ボックスを活用し、基本的な構造を確実に身につけることができます。
Part 2では、実際の問題形式に沿った解答の作り方を学びます。解答を作成する際のメモの取り方や、3ステップでテンポよく解答を作るコツ、英文の細かな注意点など、試験本番で役立つ実践的なテクニックも詳しく解説しています。
Part 3では、模擬試験に挑戦! これまでの学習の成果を試すことで、自信を持って試験に臨めるようになります。模擬試験は3回分収録。実際の試験に近い形式でトレーニングできるため、本番での得点アップに直結します。
さらに、本書にはライティング対策だけでなく、試験全体の得点力を向上させるためのサポートも充実しています。
●5つの特長
*模擬試験3回分付き!
*「意味順」ボックスに当てはめるだけで、英語の語順が自然と身につく。
*3ステップでミスのない英文を作成できる。
*音声ダウンロード付きで、リスニング、スピーキングの練習もできる。
*面接対策動画付きで、二次試験対策もバッチリ!
内容説明
ライティング問題で550点満点を目指す!たった2問で一次試験の配点の1/3を占めるライティング問題が合否を左右!「意味順ボックス」に単語を当てはめていくだけで正しい英文がスラスラ書ける!面接試験対策動画付き。二次試験対策もバッチリ!DL音声付き。ヒアリング&スピーキングの練習もできる!
目次
序章 合格に向けてのステップ
1 疑問文の答え方を徹底攻略(疑問文Do you~?;疑問文What~?;疑問文Which~?;疑問文Where~?;疑問文How~?;疑問文When~?/Who~?/Why~?;便利な表現〈It is~to….〉〈There is/are○+場所〉)
2 英検3級形式の問題に挑戦!(意味順で練習問題を解く Eメール問題;英作文問題)
3 模擬テスト
著者等紹介
田地野彰[タジノアキラ]
名古屋外国語大学教授。京都大学名誉教授。専門は教育言語学・英語教育(言語学博士)。英語教育分野における代表的な国際誌ELT Journal(英国オックスフォード大学出版局)の編集委員や大学英語教育学会(JACET)特別顧問などを歴任。英語教育分野の専門書・学術論文は多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。