出版社内容情報
まだまだ世の中は、友だち同士のマナーが守れていない人間ばっかり! そんなときはこらしめじぞう様を探そう! 今日もこらしめじぞうとタヌキたちは、ふらちなにおいをかぎつけて、こらしめたいと願う人の望みをかなえます。今回の主人公は、フェイクニュースにふりまわされたり、大切な家族を守ろうとしたり…。前作よりもパワーアップしたタヌキたちが大活躍! しかし、中にはこらしめるのが苦手な心やさしいタヌキもいます。そんなタヌキのだれも傷つかないこらしめかたとは? 多数の受賞歴を誇る村上しいこの、こわくておもしろい人気シリーズの第二弾!
内容説明
こらしめじぞう―このじぞうは、世の中のふらちな人間を、こらしめるために、作られたじぞうなり。手を合わせ、心の中で、こらしめたいと願う相手の名をとなえれば、あなたのかわりにこらしめてくれる。
著者等紹介
村上しいこ[ムラカミシイコ]
三重県出身。児童文学作家。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で第37回日本児童文学者協会新人賞、『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で第53回野間児童文芸賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童文化出版賞ニッポン放送賞など、受賞作品多数。日本児童文学者協会会員。そのほか、松阪市ブランド大使、NPO法人“子どもの自立を支援する会・くれよん”顧問、“手話サークル『ひまわり』”代表など多方面で活躍中
軽部武宏[カルベタケヒロ]
東京都出身。画家。第2回岡本太郎記念現代芸術大賞展出品。『のっぺらぼう』(杉山亮・作/ポプラ社)で第16回日本絵本賞及び読者賞、『ばけバケツ』(小峰書店)で第23回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。