まらそん漫遊記―マラソン旅は出会いと感動に溢れていた

個数:

まらそん漫遊記―マラソン旅は出会いと感動に溢れていた

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863854987
  • NDC分類 782.3
  • Cコード C0095

内容説明

クアラルンプールマラソン、パリマラソン、アンコールエンパイアマラソン、パタヤマラソン、ダナンマラソン、シンガポールマラソン、慶州さくらマラソン、香港国際マラソン、シドニーマラソン、いぶすき菜の花マラソン、高千穂マラソン、尚巴志ハーフマラソン、そしてホノルルマラソン…このすべてのマラソンコースが地図入りで紹介され、読者は、まるで現地を走っているような感覚に!

目次

1章 ザビエルの軌跡を訪ねるマラソン(ザビエルと遭遇、クアラルンプールマラソン;最大の危機に遭いながらザビエルを巡った、パリマラソン ほか)
2章 世界の異文明を訪ねるマラソン(カンボジア人の優しさと人情に心打たれた、アンコールワットのマラソン;日本人にも馴染みのある国、タイ、ベトナムのマラソン ほか)
3章 フルマラソン百回完走を目指す!―走ることで多くの出会いが生まれ、人生がより豊かになった(いぶすき菜の花マラソン―一つの出会いから「ミズホ走遊会」が生まれた;高千穂のマラソン―高千穂の神々が沖縄のランナーに出会わせてくれた ほか)
4章 ホノルルマラソンを極める―「ホノルルマラソンを走りたい」と思うことが、幸せを運んでくる(ハワイへの憧れから「ホノルルマラソン」を走る;出場した4大会を振り返る ほか)
付録

著者等紹介

近藤隆夫[コンドウタカオ]
1954年福岡県生まれ。鹿児島大学農学部農学研究科(農業土木専攻)修士課程卒業。79年より福岡県に入庁(2015年退職)。90年健康回復のためランニングを開始、93年38歳にて「いぶすき菜の花マラソン」で初のフル完走を果たす。以来2015年再就職を経て、18年ホノルルにてフルマラソン百回完走を達成。現在コロナ禍の中、若干の英語力(英検2級)を以って「海外マラソン旅」の再開を目指す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なんこっちゃん

0
フルマラソン100回完走した方の物語。自分の初フルがホノルルマラソンだったので、その章は熟読。このタイトルで書籍化するなら自分もできそう・・・。とりあえず、今の仕事を無事に終えたら、もう一度ホノルルマラソンを走ろうと決めた。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19275192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品