Kan Kan Trip<br> カンボジア・ベトナム・ラオス 長距離バスでめぐる世界遺産の旅

個数:

Kan Kan Trip
カンボジア・ベトナム・ラオス 長距離バスでめぐる世界遺産の旅

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 190p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863851887
  • NDC分類 292.35
  • Cコード C0026

目次

カンボジア(雨のあがったカンボジアの大地で;新宿からカンボジアへ;活気づく街、シェムリアップ ほか)
ベトナム(サイゴンの小道を歩く;アジア一元気な国ベトナム;ベトナムの首都、ハノイ ほか)
ラオス(美しい街並みが広がる古都;首都ビエンチャン;バンビエンの町で最高の朝食を味わう ほか)

著者等紹介

江濱丈裕[エハマタケヒロ]
1981年2月14日生まれ。長崎県の五島列島(新上五島町)で高校3年まで過ごす。高校卒業後、早稲田大学商学部入学。学生時代は出版サークル「ザ・ワセダ・ガーディアン」で受験生向けの雑誌の制作など酷くも楽しい学生生活をおくったのち、テレビ番組制作会社を経て、共同通信社佐世保通信員、広島支局員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

FREE

0
読み始める前はあまり期待していませんでしたが読了して中々良書でありました。 表表紙の写真の『中央に佇む女性はこの広い遺跡で何を想っているのか?』と気になり好きな写真です。文章と写真のバランスが良く旅の様子が想像しやすく旅の間の出来事が細かく書かれていて面白かった。 特にベトナム時のガハハ親父の部分は面白く印象に残りました。 宿や料理、言語の紹介が記載されているのも良かった。2019/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9755486
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品