Kan Kan Trip<br> ルーマニア、遥かなる中世へ

個数:

Kan Kan Trip
ルーマニア、遥かなる中世へ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 22時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863850958
  • NDC分類 293.91
  • Cコード C0026

内容説明

村に点在する世界遺産の修道院や要塞教会、ドラキュラ伯爵ゆかりの地、伝統を声んじる古き良き村の生活、「ヨーロッパ最後の中世」といわれる街や村を訪ねる、鉄道の旅へ。

目次

ブカレストからトランシルヴァニアへ(シナイア;ブラショフ ほか)
モルドヴァ・ブコヴィナ(ヤシ;スチャヴァ)
マラムレシュ(マラムレシュ;バイア・マーレ)
ワラキア(ブカレスト;ブカレスト旧市街ぶらぶら街歩き)

著者等紹介

三尾章子[ミオアキコ]
JTB出版事業局(現JTBパブリッシング)ガイドブック編集部を経てフリーライターに。主に旅行、ハイキングガイドの執筆・編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Fumitaka

2
黒埼ちとせ関連資料。風景や料理の写真が多くて嬉しい。ブラン城、割と小さいですね。電車の飯を食ってるおじさんが面白い(p. 30)。ヴラド三世のお墓があるスナゴヴ(Snagov)は「ヴ」だがブラショフ(Brașov)は「フ」になっており、『蛮行のヨーロッパ』の翻訳時に参考にされたというForvoでも聞いてみたが、「ブラショフ」が近く感じる。どっちなんだろうと思ったが、ルーマニア語はやってないのでわからない。ブラショフの黒の教会と、トランシルヴァニアを見下ろすルシュノフ要塞の門は確かに別の時代っぽくて面白い。2022/05/13

いくっち@読書リハビリ中

1
『ルーマニアマニア』から6年、ブラッシュアップされて帰ってきたルーマニア単独トラベル本。長文レビュー→http://www.honzuki.jp/book/status/no89854/index.html2012/12/07

kei

0
☆☆☆☆☆2017/04/25

ともも

0
ブカレスト以外は素朴で中世のままのような郷愁を誘う街並みで心惹かれた。食事も美味しそう。2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5521860
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。