感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
KSK871
2
キリスト教の3大聖地であり使徒聖ヤコブの墓があるとの謂れのある聖地サンティアゴを目指し、フランスからピレネー山脈を越え、スペイン北西部へと続く巡礼路を3年かけて踏破した花田夫妻の巡礼記.夫婦が交互に日々の工程や出来事を日記と写真、スケッチ形式で紹介しており、現地の食事や人々との交流、町の様子など、とても臨場感と雰囲気の感じられる内容となっている.巡礼で出会う人々は基本的に一期一会だが、巡礼という共通目標があるためか皆が互いを気にかけ親切で、読んでいて心が暖まる思いがした. 2025/08/10
いつも深爪
2
自分が歩いた道を思い出しながら読みました。英語が全くだったので花田ご夫妻の様に、巡礼仲間とのやり取りが出来なかったことは心残り。次に呼ばれたら少しは語学を身につけてから歩きたい。2025/03/14
Yosuke Ito
1
お年寄り夫婦がフランス、サンジャンからのサンティアゴ巡礼路・フランス人の道を3回に分けて歩いた記録。夫婦が代わる代わる日記形式に綴っている。やはり自分が歩いたところの記述は懐かしさと親しみが湧いた。途中タクシーを使ったり、基本的に宿はホテル、歩く距離も1日15kmぐらいまで、昼前には宿に着く、のんびりした歩き方。その分着いた町や宿、バルの様子や人との出会いが細かく書かれていて良い。2016/01/22
ゆたか
1
やや年配の方向けのサンティアゴ巡礼日記。アルベルゲに泊まるのが嫌ならこういう旅の仕方もある。旅をしていると色々な国籍の人に会うらしい。2012/05/27