エルトムート・ドロテーア・フォン・ツィンツェンドルフ伯爵夫人―ヘルンフート同胞教団の母

個数:

エルトムート・ドロテーア・フォン・ツィンツェンドルフ伯爵夫人―ヘルンフート同胞教団の母

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863760776
  • NDC分類 198.388
  • Cコード C0016

目次

第1章 青年期
第2章 新婚時代
第3章 ヘルンフートの女性協力者
第4章 巡礼教団の主婦
第5章 同胞教団の女性代表者
第6章 公的職務からの引退
第7章 晩年
あとがき―ツィンツェンドルフと同胞教団にとってのエルトムートの意義

著者等紹介

ガイガー,エリカ[ガイガー,エリカ] [Geiger,Erika]
1937年生まれ。1957‐62年ミュンヘン、ヴィーエン、テュービンゲンで古典文献学と独語独文学を学ぶ。1964‐97年、教員資格試験合格者として、コルンタル・ギムナジウム、フリードリヒ‐オバーリン専門上級学校に勤務。1972‐98年、ミュンヘンの専門上級学校で新約聖書ギリシア語講師の委嘱を受けた。1993年から、ツィンツェンドルフ研究会に協力し、ギリシア語本文の編集を委任されている。彼女は多くの伝記を著し、2002年バイエルンの福音主義ルター派教会から「アルグーラ・フォン・グルムバッハ賞」を受賞

梅田與四男[ウメダヨシオ]
1950年8月新潟県生まれ。1967年7月、日本聖契キリスト教団長岡教会にて受洗。現在、日本キリスト教団正教師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。