人の子育て 動物の子育て―家庭教育の大切さを動物の視点で考える

個数:

人の子育て 動物の子育て―家庭教育の大切さを動物の視点で考える

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 17時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 186p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863714762
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

内容説明

土居先生と一緒に動物たちの子育てを通して家族とは何か、家庭教育はどうあるべきか、見つめ直してみませんか。前上野動物園園長が見た動物たちのおもしろエピソードも満載です!

目次

第1章 家庭と家族(人は特徴ある社会をつくる;家庭と社会をつくる唯一の動物ヒト―人の家庭の特徴;メスが主導権を持つ配偶者選び―動物の繁殖システム ほか)
第2章 家庭における教育(動物の学習;学習が不可欠な霊長類の子ども;教育とは何か ほか)
第3章 生きがいのある暮らし(家庭は学びの場;感覚のある社会へ)

著者等紹介

土居利光[ドイトシミツ]
日本パンダ保護協会会長・首都大学東京客員教授。1975年千葉大学造園学科卒業、東京都首都整備局に採用。生物関係の部署を歴任後、環境局生態系保全担当課長、自然公園課長として小笠原・御蔵島へのエコツーリズムの導入など自然保護の仕事を行った。2005年多摩動物公園園長、2011年から2017年恩賜上野動物園園長。2010年から首都大学東京客員教授、2016年から日本パンダ保護協会会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。