見てわかる意思決定と意思決定支援―「自分で決める」を学ぶ本 知的障害・発達障害の人たちのための

個数:
  • ポイントキャンペーン

見てわかる意思決定と意思決定支援―「自分で決める」を学ぶ本 知的障害・発達障害の人たちのための

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月03日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ キガイ判/ページ数 116p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784863713680
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C0036

目次

第1章 意思決定は大切(これから意思決定をするあなたに;人生における意思決定とは)
第2章 意思決定の場(意思決定の場とは;意思決定支援の流れ;意思決定前の準備;意思決定会議(意思決定の場・自分で決める会議)
意思決定後のフォロー)
第3章 マンガで見る日常生活での意思決定(事例 家中のあちこちを占拠するマンガ本!―お金のやりくりを巡る問題)
第4章 人生の中で重大なことの意思決定(タカシさん:充実した余暇とお金の管理;ヒトミさん:親元を離れてグループホームの利用;ミチコさん:糖尿病の悪化とその対応の検討;ケンジさん:今の仕事を辞めて転職する決断;ヨウコさん:相続財産の管理と成年後見制度の検討;アキヒコさん:進路の選択と障害者手帳の取得)
第5章 意思決定支援と本書のねらい(本章の目的;意思決定支援の議論が始まった背景;支援の現場で意思決定支援を考える;意思決定支援の在り方をこれから学ぶ;時間をかけて意思決定の力を育む;おわりに)