親族内・従業員への事業承継を考えたときに読む本―M&Aではない本流の選択肢

個数:

親族内・従業員への事業承継を考えたときに読む本―M&Aではない本流の選択肢

  • ウェブストアに17冊在庫がございます。(2025年09月02日 12時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863679764
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C2034

出版社内容情報

 


【目次】

内容説明

「いつ」「何を」「誰がする」―“具体的な一歩”を一緒に見える化するだけで、不思議と物事は動き出す。本書は、そうした実務をわかりやすくお伝えする。

目次

第1章 社長の想いを言語化する
第2章 現在の事業承継アプローチの課題と限界
第3章 3つの視点の中心の株式から考える
第4章 後継者が活躍する経営を考える
第5章 家族と共に事業承継を進める
第6章 事業承継を成功させるための実践計画~未来の羅針盤をつくる
第7章 事業承継ストーリー

著者等紹介

篠田賢一[シノダケンイチ]
1973年生まれ。事業承継コンサルタンツ株式会社 代表取締役社長。士業系コンサルティング会社での実務を経て、2024年に独立。これまで関与した事業承継案件は800件を超え、現在も年間100件以上の相談に応じている。専門は、親族内・従業員への承継を中心とした“本流の事業承継”。株式や経営体制の整理だけでなく、家族や従業員の想いに寄り添う「心の承継」まで含めて支援するスタイルに定評がある。講演や個別コンサルティングを通じて、経営者が「どのように引き継ぐか」だけでなく、「どのように人生を締めくくるか」という“出口戦略”まで見つめ直すサポートをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品