駐独大使 大島浩―ヒトラーに提言できた日本人外交官

個数:
  • ポイントキャンペーン

駐独大使 大島浩―ヒトラーに提言できた日本人外交官

  • 中川 雅普【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • セルバ出版(2025/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863679467
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報

 

内容説明

大島立案の「三国軍事同盟」のねらいは、日独共同でソ連短期打倒後、対米牽制で太平洋戦争を回避することにあった!一方、アメリカ陸軍暗号部(SSA)のロウレットらは、「大島ノルマンディー暗号」は連合軍に最も貢献したと主張している。ではなぜ、1944年6月連合軍は上陸後カーンでドイツ装甲師団の伏兵に遭遇、消耗戦で進撃が停滞、半年後、ドイツの大攻勢を招いたのか説明できない。「大島暗号」こそ、連合軍を地上戦から沿岸攻略重視へミスリードさせた典型的な「謀略暗号」ではなかっただろうか。本書では、大島のグローバルな外交情報戦略を通じて、その実像に迫る。

目次

第1章 駐独武官への道
第2章 外交戦 その1
第3章 外交戦 その2
第4章 第二次世界大戦
第5章 独ソ戦と太平洋戦争
第6章 戦局の転換
第7章 最後の攻防
第8章 戦犯のスケープゴートへ

著者等紹介

中川雅普[ナカガワマサヒロ]
1959年(昭和34年)熊本県八代市生まれ。大阪大学大学院文学研究科前期博士課程修了。専門は、ドイツ現代史・労働政策。陸上自衛隊(1CB)を経て、神戸女子短期大学「国際関係論」、熊本学園大学「公務員上級職講座」嘱託、八代市総合計画策定審議会委員。現在、ドイツに活動の場を広げ、「ドイツ大使 大島浩の情報戦略」の研究に従事。大阪大学西洋史学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品