ビジネス交渉力の鍛え方―元商社マンが明かす最強!最速!の鍛え方!

個数:
  • ポイントキャンペーン

ビジネス交渉力の鍛え方―元商社マンが明かす最強!最速!の鍛え方!

  • 生駒 正明【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • セルバ出版(2022/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月19日 14時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863677791
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

出版社内容情報

更新予定

内容説明

交渉は準備が9割だ。効率よく効果的に準備ができていれば、それだけで、優位にスタートラインに立てるのだ。また準備には、対外交渉の前に、自分との交渉・心構えを整えるプロセスが必要。準備の締めくくりは、模擬交渉、即ち、ロールプレイ。交渉はスポーツと同じ。頭でわかるだけでなく、トレーニングを積み、鍛えることで、本番で活かせる真の交渉力が身につくのだ。

目次

第1章 交渉はこう変わってきた
第2章 交渉の基本
第3章 交渉の心構え
第4章 交渉準備の7ステップ
第5章 交渉の実践ポイント
第6章 必ず押さえておくべき交渉戦術
第7章 相手に動いてもらうための心理交渉術

著者等紹介

生駒正明[イコママサアキ]
IKOMA OFFICE代表。ビジネス交渉コンサルタント。慶應義塾大学商学部卒業後、丸紅株式会社に入社。国内外の数多くの交渉に携わる。33年間の商社勤務を経て独立。総合商社の現場で培った交渉力に心理学的アプローチを加えた独自の「交渉準備の7ステップ」を体系化。「交渉でもったいないを無くす」をモットーに、ビジネス交渉の研修やコンサルティング、さらにはトップネゴシエイターの育成に力を注いでいる。弁護士向けに心理交渉術セミナーを実施、さらには、大手自動車メーカーから交渉研修の引き合いを受けるなど、活動の幅を広げている。徹底した交渉準備の強化とロールプレイを重視した実践的な研修が高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BOOK READ Kame Papers

0
実践的な内容ばかりなので、アンダーラインを引きたくなるような重要な情報がたくさん詰まっていた。 テクニックがある程度理解できたら、次はそれを実践できるかどうかが大切だ。体系化させて自身に当てはまるものを合わせて組み立てていくのが次のやるべきことだ。 模擬交渉をやるのが一番ハードル高そうだね笑2024/06/12

ロドニー

0
交渉術の実践編。印象に残った自分に足りてない箇所:交渉は準備が9割。何を言うか、より、誰が言うか。なので先ずは信頼関係を築くこと。心理学では他人と過去は変えられないと言う。だからコントロール可能な自分(在りたい自分)と未来に集中することが大切。交渉ではズームアウトして俯瞰するのがポイント。交渉する自分を客観的にレビューすること。相手の質問に即答せず、質問で返すこと。二者択一の選択に迫られた時は一旦保留すること。最後の決断は相手を巻き込んで相手にとっても自分ごと化させること。2023/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20446091
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品