内容説明
死後のことを理解し、安心して余生を送る。知恵と安心を得ることで心身の長い健康を手にする。子孫たちや死後の自分のため、残りの人生を正しく生きる。→これらこそが本当の終活である!
目次
第1章 魂を仕上げる終活(魂は永遠に存在する;生前の行いが魂の行き先を決める ほか)
第2章 長生きのための終活(否定的な気持ちは寿命を縮める;身近なものたちへ温かい想いを ほか)
第3章 子孫の運命を変える終活(DNAに書かれた意思決定と行動;受け継がれる善と悪 ほか)
第4章 生と死を知る終活(魂に課す「進化への試練」;悪人に課す「修正への試練」 ほか)
著者等紹介
古舘忠夫[コダテタダオ]
青森県八戸生まれ、1940年3月東海大学付属電波校卒、トモエ電気創業。株式会社城西設立。ジョイボンド株式会社に社名変更。中古車商品化システムを開発し、全国のディーラー及び中古車販売店に技術及び資材を提供。自動車の磨きや洗車のプロ集団、日本カーディティリング協会を設立。塗装面上に付着する鉄粉や汚染物質の除去剤を発明し世界各国の自動車業界で使用されている。日本国教区宗教法人天帝教理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。